みんな元気に!安心できる暮らしをサポート|サービス付き高齢者向け住宅・訪問介護事業


※各画像をクリックしていただくと拡大表示されます。
2021年8月19日
照る照る坊主
てるてるぼうず の
云われ を 調べると
所説 あるようですね
わたくしどもの
勝手な お願いでは
ございますが
どうか 28日は
雨は 降らないでください
と 切に お願い申し上げます
これまでの日々
辛抱して 過ごしてきた
入居者様へ ひとときの
楽しい時間を どうか
2021年8月18日
てるてるぼうず
日本列島 南から北まで
大雨が 続いており
被災された地域の方々を
思うと 心が痛みます
福井市内においても
大雨警報 避難指示の
期間もありました
先日 リベルテ竜郷では
来たる 8月28日の
花火大会開催に向けて
入居者様と 一緒に
てるてるぼうず を
作って 飾りました
今も 大雨が続く地域にも
ご利益が ありますように
2021年8月13日
平時があっての緊急事態
福井県独自の緊急事態宣言が
8月6日~24日で 発出中
県内飲食店 営業時間短縮要請も
8月11日~ となりました
だから ということでもなく
外出自粛を続け 続けて
人との接触を 極力減らし
1年半が経とうとしています
東京はじめ 感染流行拡大地域へ
緊急事態宣言 まん延防止等重点措置
と ニュースは流れますが
何が 変わったのでしょうか
日本国内での 1日の感染者数
昨日には 1万8千人超
どんどん増えて 状況悪化
『緊急事態』というものに
事の重大さを感じるのは
個人の見解なのでしょうか
『緊急事態』において
最重要 最優先されるのは
人命 だと思うのですが
そうでは ないのでしょうか
地球の 気候変動で
大雨も続いています
土砂災害にも 注意が必要
ほんとうに ずっと
しんどい時期が続きますね
こういう時こそ 身近な人と
日々の なにげない時間を
楽しい時間に していくのが
大事ではないか ということで
入居者様との 関わり時間を
増やしております
外出自粛期間も プラスに転換
28日 晴れますように
2021年8月5日
細心の注意を続け続けて
ほんとに 溶けてしまう
のではないか と思うほど
灼熱の 毎日が続きます
暑中お見舞い申し上げます
東京でのコロナ感染者数
1日 5,000人超
ついに というか
やはり でしょうか
悪い流れが 断ち切れませんね
ここまで になろうが
これまで 同様で
我慢 辛抱 忍耐
しかないのだろう と
自分に 言い聞かせる日々
危機感 というものは
ずっとは 維持できない
人間に限らず 動物は
油断するもの ですが
ウイルスは 容赦なく
ひたすら 進化し続ける
今日という日は なるべくして
為ったのではないでしょうか
リベルテ竜郷 玄関エントランス
職員が 協力して作り上げた
提灯 飾りが 揺れております
今月末の 花火大会へ向け
良い 雰囲気 盛り上げます
因果応報
緊急事態にあっては
それぞれの 人たち 皆が
自分ができる ベスト
尽くしていくことが
大事だと 思います
明日 明後日 未来へと
良い流れが 続きますように
2021年7月31日
かき氷会 写真集④
7月 最終日
猛暑に 大雨ゲリラ豪雨
コロナ流行 明るい話題は
続きませんが・・・
オリンピックは 進みます
アスリートの姿に 連日
ちょっと 感動します
明日から 8月
いろいろ 制限ありますし
気を張りながらの 毎日ですが
今年の夏を 今年のうちに
満喫していきたいですね
また 入居者様の笑顔に
出会えることを 楽しみに
前を向いて 歩いていきましょう
そして 泣きそうな時は
上を向いて歩きましょう
