みんな元気に!安心できる暮らしをサポート|サービス付き高齢者向け住宅・訪問介護事業


※各画像をクリックしていただくと拡大表示されます。
2021年9月22日
なんと言ってよいやら
めでたい うまい
見事な作りの
かまぼこを
皆様 ペロリ と
召し上がりました
やはり 美味しいもの
っていうのは
笑顔が 連鎖しますね
これから 食欲の秋
ということで
入居者様には
コロナ感染状況次第で
外食も 許可できたら
と 考えていた矢先に
福井県内 介護施設で
クラスター発生 確認
なんとも言えず
残念でなりません
コロナ感染された方の
お見舞いを申し上げます
弊社全職員へ
再度 感染予防策の意識
高めるよう 通達しております
ウイルスも 生き延びるため
必死なのでしょう
わたくしも 今一度
感染予防策 再徹底
取り組んでいきたいと
思います
自由に 気兼ねなく
外出を 楽しめる日々
待ち遠しいかぎりです
2021年9月21日
めでたいだけでなくうまい
9月20日 敬老の日
厨房職員さんから
入居者様へ お祝い
鯛 の かまぼこ
召し上がって
いただきました♪
厨房職員さんの
旦那様が
富山で職人さん
をしていたことから
お祝いに 一品 と
いただくことになりました
皆様 喜んでおられ
味も ピカイチ
とても 美味しかった
とのことでした
写真の笑顔が
物語っていますね
2021年9月20日
気分が大事
本日は 国民の祝日
敬老の日
入居者様と
午後から 歌を聴いたり
ご近所にある
西藤公園まで
お出かけをしました
デイサービスや 通院などで
外出はされていても
やはり 屋外を 散歩
となると 気分が違う
写真のおふたり
笑顔で おっしゃっていました
世にいう シルバーウィーク
世間は 連休ですね
入居者様のお孫さん ひ孫さん
面会に来られた方もあって
皆様 それぞれ
楽しい時間を 過ごせた
ようで ございます
65歳以上の方が
国の人口の1/3を占める
世界一 の 日本
少子高齢化社会 は
いま 突然になった
わけでもなく
悲観的なニュースや
情報ばかり 目立たせないで
お孫さんや ひ孫さんに
会った時の 入居者様の笑顔
公園まで 散歩して 笑顔
そういった 身近に起こる
心地良い時間を
大事にしていけたら
良いのではなかろうか
と 思う一日でした
暑さ 寒さも 彼岸まで
季節の変わり目
風邪など ひかぬよう
皆様も どうぞ
ご自愛くださいませ
2021年9月14日
夏が過ぎれば 秋ですね
リベルテ祭 花火大会
大盛況 で 幕を閉じました
これからも 入居者様
と ともに 職員一同
楽しい 思い出を
増やしていきます
10月1日を迎えますと
リベルテ竜郷-大宮- は
10年目へと 突入します
今後も 入居者様の 安全
安心な住まい提供は
もちろん
ともに暮らす 皆様が
笑顔で 過ごせる時を
そして 日々を
積み重ねていけたらと
思っております
今回のリベルテ祭 開催にあたり
協賛 いただきました
エイコー産業様
ありがとうございました
入居者様が使用する椅子を
お貸し下さった
かわにし苑様
ありがとうございました
入居者様が使用する車椅子を
お貸し下さった
株式会社 ネクスタス様
ありがとうございました
今後も 地域の関係者とも
手を取り合って
いきたいと 思います
皆様 今後とも
よろしく お願いいたします
連日 ご入居の相談が
続いております
サ高住への入居を
ご検討の方は ぜひ
ご見学の お申込み
お待ちしております
2021年9月13日
来年こそは打ち上げ花火を見に行きたい
福井県内で これまで
毎年恒例で行われてきた
打ち上げ花火大会は
コロナ感染対策の影響で
軒並み 中止
来年こそは
with コロナ で
いろんなことが クリアされて
打ち上げ花火大会
開催されますように
